ニュース
県内のニュース
大きなカブにな~れ! 若狭町の児童が伝統野菜「山内かぶら」の種まき 11月に収穫も体験【福井】
2024.10.01 11:55
若狭町の児童が、地域の伝統野菜「山内かぶら」の種まきを体験しました。
若狭町の鳥羽小学校では毎年、3年生が地元の山内地区で100年以上前から作られてきた伝統野菜「山内かぶら」の種まきを体験しています。
3年生10人が生産者グループのメンバーに教わりながら、直径1ミリほどの小さな種をまいていきました。
児童らは「タネが小さかった。大きくてめちゃくちゃおいしいカブができたらうれしい」「山内かぶらは美味しいから、他の人にも食べてもらいたい」などと話していました。
種まきを終えた児童たちは、山内かぶらを使ったコロッケなど、生産者の手作り料理を味わっていました。
児童たちは11月に収穫も体験するということです。
一緒に読まれている記事
-
若狭町の伝統野菜「山内かぶら」の漬物づくり最盛期 風味や歯ごたえを生かした「甘酢漬け」や「つぼ漬け」【福井】
-
煮崩れしにくく風味が良い「山内かぶら」収穫始まる 若狭町で100年以上続く伝統野菜【福井】
-
「パパとママに教えてあげたい」児童が手話に挑戦、障害者への思いやり学ぶ おおい町・大島小学校【福井】
-
回転寿司で学ぶ「SDGs」 小浜小学校で「くら寿司」が出張授業【福井】
-
何に役立てる?ドローン活用の授業で児童が操縦を体験 新たな活用法も探る 福井市・啓蒙小
-
「焼き芋にして食べたいな!」園児がサツマイモ堀りに熱中 自分たちで植えた苗で“収穫の喜び”体験【福井】
-
“縄文杉キーホルダー”をお土産に 丸木舟乗船・土偶・勾玉づくりで縄文体験 若狭三方縄文博物館【福井】
-
「昔はこんなに大変だったんだ」小学生が昔ながらの稲刈り体験に挑戦 福井市湊小学校・日之出小学校
- 広告