ハピラインふくい 夏休み期間に臨時列車運行へ 帰宅ラッシュ時間帯の車両増結は7月も実施 |ニュース|福井テレビ

ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • ハピラインふくい 夏休み期間に臨時列車運行へ 帰宅ラッシュ時間帯の車両増結は7月も実施 

県内のニュース

ハピラインふくい 夏休み期間に臨時列車運行へ 帰宅ラッシュ時間帯の車両増結は7月も実施 

2024.06.27 19:22

ハピラインふくいは27日、夏休み期間を中心とした土日やお盆に、混雑緩和のため臨時列車を運行すると発表しました。また、5月から実施している混雑する夕方に車両を増やす対策を7月にも実施します。
 
臨時列車は、7月13日(土)から8月31日(土)までの土日祝日と、お盆期間中の13日(火)~16日(金)に運行します。上りが午後1時福井発-午後1時50分敦賀着(9220M)と、午後4時27分福井発-午後5時17分敦賀着(9222M)、下りが午後2時31分敦賀発-午後3時22分福井着(9221M)と、午後5時50分敦賀発-午後6時41分福井着(9223M)です。いずれも4両編成で途中、各駅に停車します。
 
また、帰宅ラッシュの夕方に臨時で車両を増やすのは、7月5日(金)と12日(金)の2日間です。いずれの日も、午後5時39分福井発-午後6時30分敦賀着、午後6時40分敦賀発-午後7時57分芦原温泉着、午後8時2分芦原温泉発-午後8時19分福井着の列車について、通常の2両編成から4両編成に増やします。
  
ハピラインふくいでは、一部の時間帯に利用客が集中し、乗車できない状況もあったことから、5月からこの臨時対応をとっています。

  • Twitter
  • LINE
ニューストップに戻る
【公式】福井テレビニュース
  • 広告