番組情報
2022年07月09日(土)放送
福むすびツアー ~東郷地区編①~
福井には、まだまだ知られていない魅力ある場所があるはず。そんな福井を改めて旅して、その素晴らしさを再発見するのが、「福むすびツアー」!今回の舞台は、福井市東郷地区!福井市の南東部に位置し、かつて宿場町だったところで、素晴らしい場所を巡ります。
旅の始まりは、東郷のPR活動をしている佐々木教幸さんの案内で、メイン通りを流れる堂田川。堂田川は、奈良時代からあったといわれる疎水(農業、飲料などの用途のために築いた水路)で、東郷を象徴する川です。川にはコイも泳いでいて、餌をあげることもでき、桑原隊長は餌やりを楽しんだのでした。続いて案内された場所にあったのは、なんとカッパ像!実は“きれいな水”を表現するために設置した像で、奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」の制作者、籔内佐斗司が作ったんですって。通り沿いにある造り酒屋「安本酒造」の安本社長からも「東郷のきれいな水」から作られる美味しい日本酒の話を聞き、改めて東郷の魅力は「きれいな水」だと感じた桑原隊長でした。
メイン通りを一通り歩いた桑原隊長が次に案内されたのは、裏通り!そこで待っていたのは、見た目が女性のようにかわいい田中佑典さん。田中さんは、東郷の裏通りを盛り上げる「小安文青街(こやすぶんせいがい)」という取り組みをスタートさせた人なんです。きっかけになったのは、かつての家主が集めていたという大量の記念切符!物好きな人がいたと感心していたところ、隣近所にも物好きな人がいることに気付いた田中さん。物好きがそれぞれの家で披露したら面白いと考えたんですって。また田中さんは、福井県内を徒歩で回り、福井県の魅力を探した人で、桑原隊長はその行動力や考え方に感心するばかりなのでした。
続いて、田中さんが案内してくれたのは隣の「トンデモ図書室伊藤堂」。そこで待っていたのは主にイラストレーターとして活動している伊藤ゆかさん。生きづらい時にひと息つける場所を作りたいと、この図書室を始めたんですって。他にも様々なことをしている伊藤さん。探検家として散歩しながら、知らなかったことを探したり、イラストを絡めたワークショップをしたりしているんです。桑原隊長もそのワークショップを体験!シルクスクリーンという印刷方法で、手提げ袋にトンデモ図書室伊藤堂オリジナルのイラストを印刷しました。刷り上げる気持ちよさに感動した桑原隊長なのでした。
続いて桑原隊長が向かったのは、宿泊先の「杵と臼」。古民家を改装した農家民宿です。ここではランチの提供もしていて、大勢の人が利用していました。そして桑原隊長もさっそくいただくことに。お米は、オーナー自ら育てた「上東郷米」。野菜もほとんどが東郷で採れたものを使っていて、東郷の味が詰まったランチに桑原隊長の「うまむすび」が止まらないのでした!
まだまだ続く、東郷地区の旅!次回はどんな魅力的な出会いがあるのか楽しみです。
過去の放送
- 2017年08月25日(金)放送
- 福井の特産品 へしこを再認識しよう!!美浜町編
- 詳しくはこちら
- 2017年08月18日(金)放送
- 福井の地サイダーを石川県で福むすび
- 詳しくはこちら
- 2017年08月11日(金)放送
- 福井の地サイダーを巡る旅(2)
- 詳しくはこちら
- 2017年08月04日(金)放送
- 福井の地サイダーを巡る旅(1)
- 詳しくはこちら
- 2017年07月21日(金)放送
- いちょうのまな板を名古屋で福むすび!
- 詳しくはこちら
- 2017年07月07日(金)放送
- いちょうのまな板を学ぶ!福井県内編(1)
- 詳しくはこちら
- 2017年06月30日(金)放送
- 福井特産 花らっきょを広める旅IN佐世保
- 詳しくはこちら
- 2017年06月23日(金)放送
- 福井特産 花らっきょを広める旅IN長崎
- 詳しくはこちら
- 2017年06月16日(金)放送
- 福井特産 花らっきょのイイ!を求めて
- 詳しくはこちら
- 2017年06月09日(金)放送
- 越前漆器を京都で福むすび!その2
- 詳しくはこちら
- 2017年05月26日(金)放送
- 越前漆器を京都で福むすび!その1
- 詳しくはこちら
- 2017年05月12日(金)放送
- 越前漆器の魅力を探る!その1
- 詳しくはこちら
- 2017年04月14日(金)放送
- 羽二重餅の魅力に迫る!
- 詳しくはこちら