番組情報
2022年12月03日(土)放送
隊長セレクト 返礼福逸品探し 越前市編
「隊長セレクト 返礼福逸品を探せ!」今回は越前市編。
「ふるさと納税」で寄付をした際にもらえる返礼品の中から、桑原隊長がユニークなものを探し出すシリーズ3回目。今回の舞台は昨年度寄付金額が福井県の市町3番目に多かった越前市です。
どんな返礼品があるのか?それを調べるために越前市役所へ向かった隊長は、担当課で「越前そば」や「越前打刃物」などの人気が高いことを知ります。しかし今回の目的はユニークなもの探すこと。カタログをもらい調べてみると、ありました!返礼品として全国からの人気を集めている福逸品が!いうことで、早速その返礼品を出しているお店に向かう隊長。
最初に向かったのはマルカワ味噌。こちらは、創業100年を超える老舗の味噌屋さん。さぞかし頑固な職人さんが待ち受けているのでは?と想い、恐る恐る訪ねてみると・・話を聞かせてくれたのはテンション上げ上げでとっても明るい専務の河崎紘徳さん。その勢いの良さに隊長もびっくりです!
河崎さんの話によると、マルカワ味噌の味噌は有機みそという3年以上農薬や化学肥料を使っていない田んぼや畑でとれた米や大麦しか使っていないのだとか。こうした点が人気を集め、関東や関西から多い時で月に150件もの注文があるんですって。その後、味噌蔵に案内してもらった隊長。そこで衝撃の光景を目にすることに!なんと、味噌にクラシック音楽を聞かせながらつくっていたのです。これは20年ほど前から取り組んでいる方法で、酵母をリラックスさせることで、まろやかな味の味噌をつくろうと取り組んでいるのだとか。
こうしてつくられる味噌の名前はクラシック音楽にちなんで「ヴィバルディ」。いったいどんな味なのか?味わってみたいと考える隊長に河崎さんが提案したのは「利き味噌」。隊長は2種類の味噌のうち。どちらが「ヴィバルディ」かを、味見して当てることに。結果は・・・見事正解でした。
次に隊長が目を付けたのは王道の越前打刃物。伝統工芸士の黒﨑優さんが代表を務める黒﨑打刃物を訪ねることに。黒﨑さんは22歳の時に会社勤めを辞め、越前打刃物の世界に飛び込みました。その理由は、ものづくりが好きなことと、ナイフがカッコよかったから、なんだそう。現在では自分の工房と店舗を持つまでになった黒崎さん。その腕は世界的に認められていて、作りだされる包丁は、一般販売で人気が高く予約待ちの状況。
また、ふるさと納税の返礼品としても徐々に人気が出てきているのだそう。その人気の秘密は切れ味の良さにあるのだそうです。現在黒﨑さんは、2人のお弟子さんを抱えています。彼らに越前打刃物の技法を絶やすことなく伝えていこう。そんな目標を持ちながら、越前打刃物づくりに向き合っているそうです。
過去の放送
- 2017年08月25日(金)放送
- 福井の特産品 へしこを再認識しよう!!美浜町編
- 詳しくはこちら
- 2017年08月18日(金)放送
- 福井の地サイダーを石川県で福むすび
- 詳しくはこちら
- 2017年08月11日(金)放送
- 福井の地サイダーを巡る旅(2)
- 詳しくはこちら
- 2017年08月04日(金)放送
- 福井の地サイダーを巡る旅(1)
- 詳しくはこちら
- 2017年07月21日(金)放送
- いちょうのまな板を名古屋で福むすび!
- 詳しくはこちら
- 2017年07月07日(金)放送
- いちょうのまな板を学ぶ!福井県内編(1)
- 詳しくはこちら
- 2017年06月30日(金)放送
- 福井特産 花らっきょを広める旅IN佐世保
- 詳しくはこちら
- 2017年06月23日(金)放送
- 福井特産 花らっきょを広める旅IN長崎
- 詳しくはこちら
- 2017年06月16日(金)放送
- 福井特産 花らっきょのイイ!を求めて
- 詳しくはこちら
- 2017年06月09日(金)放送
- 越前漆器を京都で福むすび!その2
- 詳しくはこちら
- 2017年05月26日(金)放送
- 越前漆器を京都で福むすび!その1
- 詳しくはこちら
- 2017年05月12日(金)放送
- 越前漆器の魅力を探る!その1
- 詳しくはこちら
- 2017年04月14日(金)放送
- 羽二重餅の魅力に迫る!
- 詳しくはこちら