番組情報
2022年10月22日(土)放送
むすび商店街~坂井市春江町編~
商店街を巡りその魅力を探る「むすび商店街」!今回の舞台は坂井市春江町!
まずは “仲良し親子がいる店”を探すことになった桑原隊長。春江駅すぐ近くの「東理容店」で聞き込みです!マッサージが得意だという店主の東さん。桑原隊長はおねだりすると、快くマッサージをしてくれることに。東さんは、自分で「うまい」というだけあって、かなりの腕前!思わず変な声が出てしまう隊長なのでした。
続いて情報を求めて歩いていると、「お肉とお惣菜の店ナカノ」の店主、中野忠幸さんに出会います。話を伺うと、ズバリ!お母さん(美千子さん)と奥さん(加代子さん)との3人でお店をやっているんですって。3人で店を切り盛りする様子は、まさに仲良し親子&夫婦!仲良し親子に認定です!店の自慢は、奥さんの作る手作りのお惣菜。カウンターにずらりと並ぶお惣菜は、近所の人たちだけじゃなく、遠くからも買いに来る人がいるんですって。ぜひ食べてみたいところですが、開店前ということで食べられなかった隊長でした。
2つ目のミッションは、“おすすめグルメを探せ”。情報を求めて本と文具の店「鈴木万屋」で聞き込みです。気になる「万屋(まんや)」という店名は、もともと萬屋(よろずや)だった名残。実は、春江が機織りで栄えた頃にできた、創業110年以上の老舗だったんです!
かつて機屋で栄えた春江。これを子供たちに伝えようと、ご主人の鈴木さんは春江の歴史を調べているんです。栄えた証拠と紹介してくれたのは、2つの歌。ひとつは機業の人たちの寄付で作られた「春江南尋常小学校の校歌」。作曲が山田耕作(代表作:赤とんぼ)、作詞は北原白秋(代表曲:ゆりかごのうた)なんです!もう1曲は「江留上(かみむら)音頭」。なんと歌っているのは都はるみさん!有名な人の名前の連続に隊長は驚きを隠せないのでした。
次に、鈴木万屋のご主人おすすめの老舗の菓子屋「西勘堂」。迎えてくれたご夫婦のおすすめは、福井県産の米粉を使った「プレミアムバニラシフォン」と、あわら市のとみつ金時を使った「とみつ金時焼きいもシフォン」。福井県の食材を使ったお菓子を作ろうと、いろいろな生産者さんとコラボ商品を作っているんですって。
まずは鈴木万屋のご主人おすすめの「長崎カステラ」をいただきます。しっとりとして、上品な甘さがとっても美味しいカステラ。おすすめグルメに認定です!続いていただいた「プレミアムバニラシフォン」は、持ち上げると形を保てないほどのふわふわ!口の中でふわっと溶ける食感が驚きのうまむすびでした!
最後のミッションは“ワクワク体験”。目的の場所に向かう途中、再び「お肉とお惣菜の店ナカノ」に立ち寄る隊長。先ほどは食べられなかったお惣菜をおねだり…。おすすめの「骨付手羽唐揚げ」をいただきます!サクサク衣に中はジューシーで、とってもうまむすび!訪れた常連さんも「どれを食べても美味しい」と太鼓判を押します!
そして本来の目的を果たすために向かったのは、ワクワク体験をさせてくれる「松乃湯」。坂井市に唯一残っている創業約90年の老舗銭湯です。常連客に支えられている一方で、最近は若者も来るようになったそう。レトロさが若者に受けているのかも、と隊長も懐かしさを感じてうれしくなるのでした
過去の放送
- 2017年08月25日(金)放送
- 福井の特産品 へしこを再認識しよう!!美浜町編
- 詳しくはこちら
- 2017年08月18日(金)放送
- 福井の地サイダーを石川県で福むすび
- 詳しくはこちら
- 2017年08月11日(金)放送
- 福井の地サイダーを巡る旅(2)
- 詳しくはこちら
- 2017年08月04日(金)放送
- 福井の地サイダーを巡る旅(1)
- 詳しくはこちら
- 2017年07月21日(金)放送
- いちょうのまな板を名古屋で福むすび!
- 詳しくはこちら
- 2017年07月07日(金)放送
- いちょうのまな板を学ぶ!福井県内編(1)
- 詳しくはこちら
- 2017年06月30日(金)放送
- 福井特産 花らっきょを広める旅IN佐世保
- 詳しくはこちら
- 2017年06月23日(金)放送
- 福井特産 花らっきょを広める旅IN長崎
- 詳しくはこちら
- 2017年06月16日(金)放送
- 福井特産 花らっきょのイイ!を求めて
- 詳しくはこちら
- 2017年06月09日(金)放送
- 越前漆器を京都で福むすび!その2
- 詳しくはこちら
- 2017年05月26日(金)放送
- 越前漆器を京都で福むすび!その1
- 詳しくはこちら
- 2017年05月12日(金)放送
- 越前漆器の魅力を探る!その1
- 詳しくはこちら
- 2017年04月14日(金)放送
- 羽二重餅の魅力に迫る!
- 詳しくはこちら