福井と岐阜を福むすび 後編|福井テレビ

番組情報

日本全国 福むすび

福井と岐阜を福むすび 後編

2024年03月09日(土)放送

福井と岐阜を福むすび 後編

冠山峠道路が開通して、お互いに近くなった「福井県の池田町」と「岐阜県の池田町」。池田町同士、勝手にむすんじゃおうと、岐阜県池田町で出張PRをした桑原隊長。より福井県と岐阜県をむすぶため、今度は岐阜県池田町の名産品を福井県池田町に持ち帰ることに。

 

 

道の駅池田温泉での聞き込みで一番おすすめされたのは「いび茶」。ということで老舗の製茶店「瑞草園」に向かいます。さっそく「いび茶」をいただくと…、甘みがあってすっきりとした味わい。さらに煎茶以外の商品も人気ということで、おすすめの「いび茶ラテ」をいただきます。あえて抹茶じゃなく、煎茶をラテにした商品で、いび茶のすっきりした味が残る“うまむすび”!煎茶以外にも様々な形でお茶を楽しんだ桑原隊長なのでした。

 

【施設名】瑞草園 道の駅池田温泉店

【連絡先】0585-45-2068

【受付時間】10:00-17:00

【定休日】水曜

【住所】岐阜県揖斐郡池田町片山1953番地の1

【Instagram】https://www.instagram.com/zuiso_en/

 

 

続いて向かったのは、先ほどの瑞草園からの紹介「山三製茶」。いび茶の茶葉を使った紅茶、「和紅茶」を作っているんですって。紅茶専用の茶葉ではなく、いび茶(煎茶)になるはずの茶葉を醗酵させているため、紅茶独特の渋みなどが少ないのが特徴。すっきりと飲みやすい紅茶で、最後にいび茶と同じ甘みを感じる“うまむすび”!あまり味わったことのない紅茶に驚く隊長なのでした。

 

【施設名】山三製茶

【連絡先】0778-44-7731

【受付時間】8:30-17:30

【定休日】土曜・日曜

【住所】岐阜県揖斐郡池田町山洞517-1

 

 

 

聞き込みで得た情報の中で気になったもうひとつ、「ニッキもち」を探してやってきたのは、老舗和菓子店の「いげたや」。漢字で“肉桂餅”と書くんですが、隊長は“肉の柱”と勘違い。こしあんを、ニッキが入った求肥で包んだ“肉桂餅”に驚きます。甘いあんことニッキの辛味のバランスがよく“うまむすび”!さらに岐阜県池田町の魅力を伺うと、いび茶を練り込んだ生地で“桜あん”をはさんだ“どらやき”が登場!実は岐阜県池田町には桜の名所が数多くあるんです。桜の時期にもう一度来たいと思った隊長なのでした。

 

【施設名】いげたや

【定休日】毎週水曜日

【営業時間】8:00−18:30

【連絡先】0585-45-5113

【住所】岐阜県揖斐郡池田町池野397-1

 

 

 

 

「いげたや」のご主人に「冬に咲く桜がある」と聞いた桑原隊長は、教えてもらった「弓削寺(ゆげんじ)」に向かいます。すると駐車場の一角で、確かに咲く桜が!「シキザクラ」と呼ばれる桜で、秋ごろから春にかけてポツポツと咲くんですって。教えてくれたのは弓削寺のすぐ隣にある温泉施設「湯華の郷」の女将。「湯華の郷」は、濃尾平野が一望できる露天風呂が自慢だそうで、隊長は旅の最後に温泉へ。泉質は、美肌の湯と呼ばれる炭酸水素塩温泉。隊長は夜景を楽しみながら、ゆっくりと疲れをとったのでした。

 

 

【施設名】湯華の郷

【定休日】第2火曜日 (祝日の場合は翌日)

【営業時間】10:00−22:00 (最終受付21:30)

【連絡先】0585-45-3804

【入浴料】大人 900円 小人(小学生以下) 500円

【住所】岐阜県揖斐郡池田町段721

  • Twitter
  • LINE