ニュース
県内のニュース
化石含む地層「ボーンベッド」や全長25mの下をくぐれる「ディプロドクス」 特別展の“見どころ”解説 福井県立恐竜博物館
福井県立恐竜博物館で開催中の特別展「バッドランドの恐竜たち~北アメリカの1億年~」の見どころを恐竜博物館の研究員に聞くシリーズ2回目は、化石を大量に含んだ特別な地層「ボーンベッド」や全長約25mの「ディプロドクス」の展示です。
そもそも、展示会のタイトルにある「バッドランド」とは何かを、研究員の薗田哲平に尋ねてみました。
福井県立恐竜博物館・薗田哲平研究員:
「バッドランドとは北アメリカの荒野のことで、数多くの恐竜化石が見つかっている、まさに恐竜発掘の聖地です」
恐竜の誕生した三畳紀から恐竜たちが巨大化したジュラ紀、多様な恐竜が誕生した後期白亜紀まで、特別展では北アメリカの恐竜にスポットをあて、最新の情報を織り交ぜながら化石産地や1億年にわたる歴史、進化を紹介しています。
今回の特別展の目玉の1つが、アメリカ・ユタ州で発見された1億5000年前のジュラ紀後期のモリソン層の「ボーンベッド」を再現したものです。例えば、河川の氾濫などで流された恐竜が1カ所に集まってできた、化石を大量に含んだ特別な地層です。プロジェクションマッピングを活用して、実際の発掘現場のスケールを体感できる仕掛けも用意されています。
会場でひときわ目立つのが、モリソン層で発掘された草食恐竜で全長約25mの「ディプロドクス」です。恐竜博物館での展示史上最長で、恐竜の下を通れるようになっています。薗田研究員は「大きさを実感していただきたくて」とその狙いを話します。
そして、草食恐竜を獲物にする肉食恐竜も。ジュラ紀を代表する肉食恐竜「アロサウルス」は2020年に発表されたばかりの新種の化石。アメリカの博物館から借り受けたもので、日本初公開です。
従来のもの見比べると、顎のラインがほっそりしていて「食事の仕方が違ったのではないかと考えられている」とのこと。
北アメリカという恐竜研究の聖地をテーマにした特別展「バッドランドの恐竜たち」は11月4日まで開催中です。
一緒に読まれている記事
-
福井の魅力いっぱいの弁当 中学生が企業と共同開発 【福井市】
-
ゲレンデうっすら雪化粧 勝山市のスキー場「スキージャム勝山」開業前に安全祈願
-
薄氷の勝利で再選の水上実喜夫氏「地域の人と一緒にまちづくりを進める」 勝山市長2期目へ抱負【福井】
-
【勝山市長選挙】水上実喜夫氏(65)再選 583票差の接戦を制す 投票率61.80%で前回を8ポイント以上下回る
-
【速報】現職の水上実喜夫氏(65)が当選確実 勝山市長選挙
-
山口茜選手やシダマツペアが福井に登場 観客1600人が熱狂 バドミントン国内最高峰の団体戦S/Jリーグ
-
勝山市長選挙の投票進む 11時現在の投票率10.80%で前回から5.13ポイント減
-
恐竜を赤いサルビアで力強く表現 「フラワー・ブラボー・コンクール」で勝山中部中学校が大賞に【福井】
-
勝山市長選挙が告示 選挙戦突入【福井】
-
能登の被災地への思い寄せ 勝山在住の和太鼓×フルート×タップダンスのアーティスト3人がチャリティコンサート12月8日開催へ【福井】
- 広告