ニュース
県内のニュース
ノロノロに迷走…台風に異変! 地球温暖化の影響がここにも “天気のギモン”を気象予報士が解説【福井】
視聴者から寄せられた天気にまつわる素朴な疑問や、珍しい気象現象、知りたいことなどを村田気象予報士がわかりやすく解説する「天気のギモン」のコーナー。今回のテーマは「台風に異変が!」です。
台風10号は進路が定まらず、動きが遅く迷走。典型的な台風の進み方とは異なりました。今回の台風10号の速度が遅かった理由について見ていきます。
そもそも、台風は自分で動くことはできません。今回は、太平洋高気圧とチベット子気圧という2つの大きな高気圧に挟まれてしまったのが要因の一つです。高気圧は時計回りに風が吹いているので、その間に挟まれ、向きの違う2つの風に動きを遮られました。
さらに、上陸後も偏西風が日本よりも北にあったので、台風が偏西風に乗ることもできず、身動きが取れなくなってしまいました。
近年、台風の移動速度が遅くなっているという分析があります。研究者に話を聞きました。
気象庁気象研究所・主任研究官 山口宗彦さん:
「台風の移動速度について過去40年のデータを使って調べてみると、かなり遅くなっている。特に9月、10月の秋台風が顕著に移動速度が遅くなっていることが分かった。地球温暖化によって熱帯域と北極域の温度差が弱くなり、日本付近を移動する台風の動きが遅くなる、というメカニズム。
気象庁気象研究所・主任研究官 山口宗彦さん:
偏西風は、台風がたっている構造を壊す要因になるので、それが弱くなるということは台風が勢力を維持しやすい環境になる。つまり偏西風が弱くなることによる台風の勢力の維持、という一面もある。温暖化がさらに進めば偏西風がさらに弱まり、その結果を受けてのシミュレーションを見ると、台風がさらに遅くなることが考えられる」
近年は、台風10号のように、日本付近で速度が上がらず大雨被害につながった台風がいくつか確認されています。2011年9月の台風12号は日本付近に停滞したのは5日間、2017年8月の台風5号は日本付近の停滞は6日間です。どちらも日本の上空の偏西風が弱く、動きが比較的ゆっくりでした。これからも、こうした事が予想されるということです。
注意しなければならないのは「進路予想は常に変わる」ということ。さらに「台風が離れていても大雨暴風による被害がでる」ということです。「大丈夫だろう」と思わず「来るかもしれない」と思って備えることが大切です。
現在、台風11号(熱帯低気圧)は小笠原諸島の東にあり、今のところあまり影響はなさそうですが、4日、新たに熱帯低気圧が発生しました。今後も台風の動きに注意が必要です。
一緒に読まれている記事
-
「弁当忘れても傘忘れるな」北陸地方に“言い伝え”あり 降ったり止んだり…冬の始まりを感じさせる時雨(しぐれ)とは?【福井】
-
気になる「タイヤ交換」のタイミング 福井の初雪は12月10日頃の予想も…23日と29日にも寒気が南下
-
イルミネーションはなぜ冬に多い?気象条件や街路樹など…冬ならではの事情が 近年は“体験型”に注目【福井】
-
【中継】花と光が織りなす“美空間” 福井県総合グリーンセンターでイルミネーション始まる
-
越前がにシーズン到来も…出漁できない天気の条件は? 漁師の“生の声”を交えて気象予報士が解説【福井】
-
最高気温が大幅ダウン! 7日は厚手のニットが必要な気温に 体調管理に注意を【福井】
-
2日朝から夕方にかけ「大雨」の恐れ 雷を伴う1時間30ミリの激しい雨の見込み 警報級の大雨の可能性も【福井】
-
カメムシが多いと大雪!? その“言い伝え”の真相は― 今シーズンの天候予想と合わせて“天気のギモン”を解説
-
投票率と天気の関係は? 過去のデータから読み解く“投票率アップ”に最適な天気 <天気のギモン>福井発
-
知ってますか?台風・ハリケーン・サイクロンの違い “天気のギモン”に村田気象予報士がズバッと回答【福井】
- 広告