“昭和の大合併”で今立郡9町村が合併して誕生 鯖江市が「市制施行70周年」記念式典【福井】|ニュース|福井テレビ

ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • “昭和の大合併”で今立郡9町村が合併して誕生 鯖江市が「市制施行70周年」記念式典【福井】

ニュース

県内のニュース

“昭和の大合併”で今立郡9町村が合併して誕生 鯖江市が「市制施行70周年」記念式典【福井】

2025.01.15 18:45

“昭和の大合併”で鯖江市が誕生し、15日に70年を迎えたことを記念する式典が開かれました。
       
鯖江市は、1955年1月15日に今立郡の7町村が合併して誕生し、その後、今立郡北中山村と今立郡河和田村が加わりました。
 
式では、佐々木勝久市長が「眼鏡コンテンツを中心とする鯖江市固有の魅力ある資源を生かし、ワクワクするようなまちづくりに全力を尽くす」と今後の抱負を語りました。
 
この後、やんしき保存協会と地元の子供たちが市の無形民俗文化財「やんしき踊り」を披露し、70周年に花を添えました。
      

  • Twitter
  • LINE
ニューストップに戻る
【公式】福井テレビニュース
  • 広告